Works
-
KITTEでELECTRIC LIGHT SYMPHONYやってました。
10/26(日)に丸の内KITTEでオーケストラ・アンサンブル金沢の生演奏のビジュアライズをしてました。 今回は割と余裕のあるスケジュールで、 少人数構成ながらひがさんとがりがり作…
-
frequency domain つくりました。
この9/13,14,15の3連休で、以前告知していた unframe というグループ展のver002を行いました。 僕は今回は frequency domain という作品をつくり…
-
上海でフルLEDのバスケコート作ってました。NIKE – House of Mamba
works : rettuce.com : Nike RISE – House of Mamba 2015.12.2 追記 GOOD DESIGN AWARDにてNIK…
-
blog design updated.
というわけでサイトに引き続きどうせならとblogもデザイン揃えてみた。 今回は2年ぶりくらいということもあって前回のデザインやソースはよりクソに思えてよかったよかった。 you
-
進撃の巨人×JRA つくってます。ラスト。
というわけで最後の進撃の有馬記念、公開しました。 進撃の巨人のキャラクターを選んでレースに参加してみてください。:) 個人的にミカサ編が好き。 今回も例外なくすごいスケジュールと内…
-
進撃の巨人×JRA つくってます。3
ほい 進撃の巨人xJRA 有馬記念 3つ目公開。 進撃の有馬記念、人気投票結果発表〜 進撃の有馬記念 いやーハンネスさん堂々1位。67億票!おめでとう!w そしてこのカウンターはネ…
-
進撃の巨人×JRA つくってます。2
はい、ジャパンカップが終わったので次は有馬記念に向けて公開しました。 進撃の有馬記念 投票してね。 you 11/26 追記 公開から1日くらいでハンネスさんに4億近く入ってた。。…
-
進撃の巨人×JRA つくってます。
というわけで先週末に公開された、JRAx進撃の巨人 進撃のジャパンカップのPC版つくりました。 てかまだ次の有馬記念に向けて絶賛つくってるけど。 内容はこんなん。 毎度の事ながら映…
-
dotfes 2013京都 で展示します。
今年のdotfes 2013京都にうちの会社から出すインスタレーション制作をしてます。 World Wide Maze Moving Modelってやつ。ひこさん発案命名。 ちなみ…
-
さわれる検索つくってました。
ここ2,3ヶ月くらい「さわれる検索」ってのを作ってました。http://sawareru.jp/ 簡単に言うとさわれる体験が必要な人たちに、音声検索とインターネットを使って 3Dプ…
-
ワンダフルのMVようやっと触ってみたのでうp。
ということで大分経ってしまったけど環ROYさんのワンダフルってMVのグリーンバック素材が公開されており、 それを触ってみようとダウンロードしたものの色々忙しくて気がつけばこんな季節…
-
ご結婚おめでとう自動録画アプリつくった。
7月頭に大学時代からの親友が結婚式だったので岐阜にお祝いに行ってきた。 友人スピーチをお願いされて(!)そこはぐだぐだのを披露してきたのだけれど。orz まーぼくはそいうの得意じゃ…
-
JRA SCROLL DERBY つくってました。
桜が散る4月に入ってすぐくらいからひたすらSCROLL DERBYってコンテンツつくってました。まだつくってるけど。 マウススクロール(スマホも可)で馬を走らせて同時接続中のユーザ…
-
.hito project つくりました。
2013.04.27-05.03 恵比寿にあるPANOF studioにてunframeというグループ展を行い、 そこで「.hito」(ドットヒト)っていう作品を展示しました。 .…
-
Web Designing に掲載して頂きました!
今月4/18発売の Web Designing 2013年5月号 vol.142 の デジタルネイティブ8人、8つの視点という特集で掲載して頂きました。 お話を頂けた時から何故自分…
-
4.27(sat)-5.3(fri)のG.W.にunframeってグループ展やります。
Exhibition of unframe 001 → web site → facebook page 2013.04.27(sat) – 05.03(fri) 12…
-
KITTEでオープニングイベント用インスタレーションつくりました。
丸の内に日本郵政の商業施設「KITTE」がオープンしたので、3/21〜24までの4日間、 オープニングイベントとして KITTE開業記念アートプロジェクト「想い桜」というプロジェク…
-
2時間ぶっ通し生クイズ番組つくりました。
この2ヶ月くらい会社のお仕事で2時間ぶっ通し生クイズ番組つくってました。 http://kaihoseyo.jp/ ※これは是非アーカイブサイトで見てみてください!タイムライン見な…
-
AID-DCC Group Showreel
僕が所属する Katamari Inc. を含む AID-DCC Group のショーリールができました!! 何故かこんな一番下っ端のぺーぺーがコメントさせて貰ってて、 ものすっご…
-
akashikamaya.com
ゆーりさんからの命令wで写真家さんの赤鹿 麻耶さんのポートフォリオサイトをちょこっとお手伝いしました。 http://akashikamaya.com 赤鹿さんは大阪の写真家さんで…
-
youngcannes cyber 2012 in japan
というわけでsnsでもつぶやいたけど、ヤングカンヌのご報告。結果は2位でした。残念。。 カンヌライオンズ2012「ヤングライオンズ・コンペティション」サイバー部門日本代表チーム選考…
-
web site renewal
というわけで、1年に1回くらい自分の勉強の為に(デザインに飽きてっていうのが大半の理由。。)、 サイト作り直してみてるわけなんですが、今年もちょこっとやってみました。 rettuc…
-
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2011特別賞 CreativeHack賞頂きました!
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2011で、 「tweetree」が、特別賞のCreativeHack賞頂きました!もう受賞者ページができてた! …
-
tweetree つくりました。
ここ2週間くらい生活破綻してましたが、会社の先輩達とプライベートワークってことで、 『tweetree』っていうコンテンツを作ってました。:-) 『tweetree』 http:/…