コンテンツへスキップ

rettuce.blog

  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • FBOをキャプりたい。

    ofxaddons.comで探してると、ofxQTKitVideoGrabberとかofxQTVideoSaverとかあったので色々使ってみたんだけど、 好きな範囲でキャプれなかっ…

    2014年4月23日
    openFrameworks
  • wordpressの個人設定メモ。

    毎回忘れそうなので。 所有権を渡す、返す $ sudo chown -R hoge:hoge wp 月表示を英字にする /wp-includes/locale.php #130 /…

    2014年4月7日
    Utility
  • oFとかで作った.appが他のMacとかで開けない。

    先に行っておくとこれoFビルド時の設定とかの話じゃないです。。 (ずっとビルド時の何かしらの設定がおかしいはずと調べ続けてた) oFとかで作った.appが開発機以外のMacで使えな…

    2014年3月15日
    openFrameworks
  • FacebookのLikeカウントっていろんな合計で、その内訳。

    まー掲題のまんまなんだけど、いろんなメモ見返してたらfacebookのLikeボタン横に出る いいね数のカウント内訳のメモ書いてあったので、自分用メモ。 https://api.f…

    2014年2月19日
    HTML5/JavaScript
  • Thanks, AID-DCC & Katamari Inc !!

    本日1月31日で AID-DCC, Katamari Inc. の最終出社日でした。(2月末までは在籍しています) 結局いろんな方にご連絡できず、このような場でのご報告になってすみ…

    2014年1月31日
    Daily
  • 創作と制作と生活と。

    以前これは中村勇吾さんが「katte」としてblogに書いてたことで、 bookmarkを漁ってたら今はもうblogのリンクは切れてて、それでもどうしても読みたくなったので Int…

    2014年1月12日
    PoorWriting
  • blog design updated.

    というわけでサイトに引き続きどうせならとblogもデザイン揃えてみた。 今回は2年ぶりくらいということもあって前回のデザインやソースはよりクソに思えてよかったよかった。 you

    2014年1月12日
    Works
  • End 2013, Start 2014

    Happy New Year!! (と言ってもこれを書いてるのは2013/12/31の午前7時。今年最後の徹夜だったな。。) さて2014年が始まりますね。 新年とか、新学期とか、…

    2014年1月1日
    Daily
  • 進撃の巨人×JRA つくってます。ラスト。

    というわけで最後の進撃の有馬記念、公開しました。 進撃の巨人のキャラクターを選んでレースに参加してみてください。:) 個人的にミカサ編が好き。 今回も例外なくすごいスケジュールと内…

    2013年12月11日
    Works
  • 進撃の巨人×JRA つくってます。3

    ほい 進撃の巨人xJRA 有馬記念 3つ目公開。 進撃の有馬記念、人気投票結果発表〜 進撃の有馬記念 いやーハンネスさん堂々1位。67億票!おめでとう!w そしてこのカウンターはネ…

    2013年12月6日
    Works
前へ 1 … 9 10 11 12 13 … 30 次へ
  • X
  • Instagram

© rettuce.blog.