コンテンツへスキップ

rettuce.blog

  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • HappyNewYear 2025

    2025年あけましておめでとうございます! IE3として独立して1年目のお正月なので抱負やらそれらしい事を書こうかなと思ってたんだけど、特に書く事なくてうーんと悩んでたんですが、年…

    2025年1月7日
    PoorWriting
  • Rhizomatiksを退職しました。

    SNSにはポストしてたんだけど、自分のblogにちゃんと考えや感情を残しておこうとつらつらと書いておく。 このblogはライゾマに入社するよりももっと前の、新卒時代くらいから書いて…

    2024年11月30日
    Daily
  • 10年ぶり

    元AID-DCCの先輩方と、めちゃくちゃ久しぶりに飲む機会を設けてもらい飲めたんだけど、10年ぶりの話や、近況を話す内容がめちゃくちゃに分かるわーという話で、久しぶりの感覚が懐かし…

    2024年10月23日
    Daily
  • 上西祐理 Now Printing 展を見てきた。

    銀座に用事があって、久しぶりにgggに寄る時間があったので今何やってるのかな〜くらいの軽い気持ちで上西祐理 Now Printing 展を見てきたんだけどあまりに良すぎたので久しぶ…

    2024年10月11日
    Daily
  • Vue Fes Japan 2024 に Speaker 登壇します。

    Vue Fes Japan という Vue.js の国内カンファレンスがあるのですが、2年前くらいからVue/Nuxtを触り始めた事もあり一度聞きに行ってみたいな〜と思っていたら、…

    2024年10月3日
    HTML5/JavaScript
  • IE3を作りました

    15年くらい付き合いのある友人たちと IE3 というチームを作りました。 https://ie3.jp/ 自分の「作りたい」という欲求をちゃんと守ってあげる為に、 というのが根底に…

    2024年8月1日
    Daily
  • ScaniVerse で 3D Capture したモデルを Blender で FBX にExportする。

    ScaniVerse で 3D Capture した MeshモデルをBlenderで良い感じにremeshして、FBXにExportするまでの備忘録を書くよ。100%自分が忘れる…

    2024年7月10日
    Blender
  • ChatGPTからLibreChatでCohere Command R+に切り替える。

    去年一年くらいずっとChatGPT Pro?(月$20のやつ)使ってて全然困らなかったんだけど、毎月毎月$20取られるのもなーと思い今年の初めくらいに案件がちょっと落ち着いたのもあ…

    2024年4月16日
    Technical
  • normalize.fm に出演させてもらいました

    @h_doxas さんが運営してるpodcast [normalize.fm] に出演させて頂きました。ヘッダーは @cocopon さんが作ってるの見て真似してオマージュリメイク…

    2024年3月13日
    Daily
  • Tauri + Vue3/Nuxt3(ssr) で app packing

    ちょうど1年前くらいに Nuxt3 SSR + Electron で app packing ってのを書いたんですが、去年末にTauriっていうRustで書けるElectronみた…

    2024年1月23日
    HTML5/JavaScript
1 2 3 … 30 次へ
  • X
  • Instagram

© rettuce.blog.