コンテンツへスキップ

rettuce.blog

  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • 子表示オブジェクトを全消去

    いつも忘れて2分くらい考えるのでメモ。 for (var i:int = _parent.numChildren; i > 0; i–) { _parent.removeC…

    2010年12月28日
    ActionScript3.0
  • XMLとXMLListメモ

    商品データとかをCMSで入力させて、 そのxmlを読み込んで使ったりするときに これまではxmlをパースして配列に格納して、と 分かりやすさ優先で使ってたんですが、 そもそも表示用…

    2010年12月26日
    ActionScript3.0
  • 【AIR for Android】toooycam ver1.1にアップデートしました!

    toooycam AIR for Androidで作っていることもありネイティブに比べて 計算処理部分が重く、機種によっては固まってしまうこともあったのですが、(汗) 何のことはな…

    2010年12月18日
    Works
  • ローカル環境でWordPressのパーマリンク設定をカスタム構造にする

    今更ながらローカル環境でWordPressのパーマリンク設定がカスタム構造にできなかったので、メモ。 調べたらざっと出てくるのはこんな感じ。 ・.htaccessが自動生成されない…

    2010年12月1日
    Technical
  • 【AIR for Android】toooycamつくりました!

    少し前の話になりますが、半月くらい前に Flash CS5 の追加機能であるAIR for Androidで Android カメラアプリをつくってみました。 toooycam 一…

    2010年11月27日
    Works
  • 【PHP】サーバー変数の確認 メモ

    メモ。現在のサーバー変数を確認するとき。 < ?php foreach($_SERVER as $server_key => $server_val){ echo $serv…

    2010年11月21日
    Utility
  • 【memo】Progression4でつくったフルフラッシュコンテンツに共通htmlフッターを持たせる。

    超久しぶりにメモ。 Progression4でフルフラッシュコンテンツつくってたんだけど、クライアントの共通フッター(html)を埋め込まないといけなくなったので。。(その時点でフ…

    2010年10月26日
    Technical
  • 瀬戸内国際芸術祭にいってきますた。

    友達の結婚式って理由と会社の夏休みを利用して、瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。 大学の頃は兵庫県だったのでよく友達と日帰りとかで直島には行ってたのですが、社会人になって全然行けな…

    2010年10月23日
    Travel
  • 意識とかモチベーションとか

    こういうタイトルだと一気に精神論ぽくなるな。 ただ、近頃Twitterばかりなので ちゃんとその時感じていたことをweb logに残さないとと思い、 ながーい独り言です。 突然だけ…

    2010年10月14日
    PoorWriting
  • USTREAM CHANNEL 作りました!

    友人何人かでUSTREAM CHANNELっていう USTREAMの音楽番組表をつくりました。 USTREAMっていうメディアの登場で 個人が自由に放送できるようになり、 番組数も…

    2010年9月20日
    Works
前へ 1 … 20 21 22 23 24 … 30 次へ
  • X
  • Instagram

© rettuce.blog.