コンテンツへスキップ

rettuce.blog

  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • profile
  • rettuce.com
  • IE3
  • 【AS3】戻り値が2個以上欲しいとき連想配列が神だった件

    このごろはtwitterばっかりでblogに何も残してないですが、 (でもtwitterもweblogではあるから結局一緒ですが) 久しぶりにメモ。 先週実装中に、ちょっと複雑な関…

    2010年6月6日
    ActionScript3.0
  • FlashとかJapaninoとかopenFrameworksとかBBQとか今年の決意とか

    今週末はなんかいろいろと楽しく過ごしました。引きこもりも十分楽しいだけどもw とりあえず仕事としての正式な初Flash案件のギャラリーコンテンツつくって、(結局徹夜でもBBQに間に…

    2010年5月24日
    Daily
  • Progressionを勉強中。

    去年の末頃から始めたAS3ですが、(遅 なんとかかんとかお仕事としてやるスタートラインにまで来れて、 よし、基礎から一歩ずつやっていくぞ!!と考えていたら、甘い甘い。 やっぱりそこ…

    2010年5月12日
    ActionScript3.0
  • Windows XP のオーディオデバイスで大いにハマった

    と、題目の通り、半日くらいハマりました。 結果的にインストールしていけたのがこれですた。。 ↓↓ http://bit.ly/bdn01f これ探すのにめちゃめちゃ時間かかった。。…

    2010年5月12日
    Daily
  • Flash開発用のdebug playerとかaddonとか

    Flashデバッグ用playerとかaddonとか入れた時のメモ。この人のblogを見ながらやれば以下いらないwhttp://www.red-mount.com/blogs/sho…

    2010年5月5日
    ActionScript3.0
  • 「妻を撮ること」

    久しぶりに写真集を即買いしてしまた。 中村泰介さんの「妻を撮ること」。 こんな人。 自分の好きな写真集に、藤代さんの「もう、家に帰ろう」があるんだけど、それとよく似た作品。田辺さん…

    2010年5月4日
    Book
  • 【AS3】Sound Visualizer の勉強

    次はようやく外部データを使った表現ということでワクワクしながらSoundクラスに入ったのですが、Soundの章はけっこー内容も短く、すぐ終わりそうだなんて思っていたらハマりました。…

    2010年4月28日
    ActionScript3.0
  • 【AS3】2点間角度の公式

    [:ja]以下、引用メモ。 2点(2つの座標)間の角度を求める。 Aの座標 : (AX,AY) Bの座標 : (BX,BY) X座標での2点間の距離 : DX Y座標での2点間の距…

    2010年4月21日
    ActionScript3.0
  • インタラ塾「セミトラとウェブ」行ってきました

    いつものごとく銀座のアップルストアで開催しているインタラ塾に「Semitrasparent Design」(通称:セミトラ)さんを見に行ってきました。いつもより若い人(学…

    2010年4月20日
    Daily
  • 【AS3】Bitmapのパーティクル表現を練習してみた。

    Message Particle – wonderfl build flash online さっきのMessage Mapに引き続き、今度はParticleでやってみ…

    2010年4月19日
    ActionScript3.0
前へ 1 … 22 23 24 25 26 … 30 次へ
  • X
  • Instagram

© rettuce.blog.