-
XMLとXMLListメモ
商品データとかをCMSで入力させて、 そのxmlを読み込んで使ったりするときに これまではxmlをパースして配列に格納して、と 分かりやすさ優先で使ってたんですが、 そもそも表示用…
-
【AIR for Android】toooycam ver1.1にアップデートしました!
toooycam AIR for Androidで作っていることもありネイティブに比べて 計算処理部分が重く、機種によっては固まってしまうこともあったのですが、(汗) 何のことはな…
-
ローカル環境でWordPressのパーマリンク設定をカスタム構造にする
今更ながらローカル環境でWordPressのパーマリンク設定がカスタム構造にできなかったので、メモ。 調べたらざっと出てくるのはこんな感じ。 ・.htaccessが自動生成されない…
-
【AIR for Android】toooycamつくりました!
少し前の話になりますが、半月くらい前に Flash CS5 の追加機能であるAIR for Androidで Android カメラアプリをつくってみました。 toooycam 一…
-
【PHP】サーバー変数の確認 メモ
メモ。現在のサーバー変数を確認するとき。 < ?php foreach($_SERVER as $server_key => $server_val){ echo $serv…
-
【memo】Progression4でつくったフルフラッシュコンテンツに共通htmlフッターを持たせる。
超久しぶりにメモ。 Progression4でフルフラッシュコンテンツつくってたんだけど、クライアントの共通フッター(html)を埋め込まないといけなくなったので。。(その時点でフ…
-
瀬戸内国際芸術祭にいってきますた。
友達の結婚式って理由と会社の夏休みを利用して、瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。 大学の頃は兵庫県だったのでよく友達と日帰りとかで直島には行ってたのですが、社会人になって全然行けな…
-
意識とかモチベーションとか
こういうタイトルだと一気に精神論ぽくなるな。 ただ、近頃Twitterばかりなので ちゃんとその時感じていたことをweb logに残さないとと思い、 ながーい独り言です。 突然だけ…
-
USTREAM CHANNEL 作りました!
友人何人かでUSTREAM CHANNELっていう USTREAMの音楽番組表をつくりました。 USTREAMっていうメディアの登場で 個人が自由に放送できるようになり、 番組数も…
-
Google Maps の吹き出しを非表示にする
そのままなんですが、メモ書き程度に。 埋め込み時のパラメータに 『&iwloc=B;』を追加してやればいいだけ。 output=embed;"></i…
-
レイトショーでだらだらとINCEPTION見てきましたよっと。
まず先に、ネタバレ含むかもですのであしからず。。 上とかの予告とかで知った当初はそこまで興味なかったんですが、Twitterとかでかなり評価高くて、金曜の夜に六本木で映画とかもたま…
-
【Word Press】カスタムフィールドを独自仕様にする。
とりあえず以下からプラグインのCustom Field GUI Utility SLUGをダウンロードする。 http://www.synergysoftware.jp/%E4%B…
-
【WordPress】ローカルに環境構築してみる Win環境
WordPress組み込む必要があったので 色々調べたメモ。 とりあえず、一緒にサイト組む必要もあったので ローカルにつくったバーチャルホスト内にWord Pressの環境を構築し…
-
おいし”そうな”ラーメン屋問題
先週末、武蔵野美術大学で行われた公開授業、 西村 佳哲さんの「何の為のデザイン?」に参加した。 ここで聞いた話で、ひとつ考えてたこと。 デザインが付加価値の為に使われることが増えた…
-
【Android】nexus one のroot取って Froyo にして axis 入れるまで
ということで題名の通り、nexus one をごにょごにょしたので色々なところでつまりまくって大変だったので情報共有。 ちなみに自分の環境はnexus one (N1って言うんです…
-
屋久島体験記
社員研修旅行で3泊4日で屋久島に行ってきました。 縄文杉やらもののけの森やらある、あの世界遺産のある森の島です。 6月末に行ったこともあり、 一月で35日雨が降るという情報通り、 …
-
【as3】ライブラリのswc化〜その1 まずはFlashDevelopとFlex周りから
近頃PV3DやらBetweenAs3など便利なライブラリを利用することがよくあり、毎回コンパイルに時間がかかるのを防ぐべく、ライブラリをswcファイルとして利用したい!(コンパイル…
-
世界を変えるデザイン展とSpark勉強会in表参道
今日は昼から愛車のクロ(ホンダのシルクロードです)を 修理から迎えに新宿行って、そのままクロに乗って ミッドタウンに「世界を変えるデザイン展」を見に行って、 そのまま表参道のsta…
-
【Android】Nexus one 買いまひた。
今必死こいてAS3勉強中なんですが、 とりあえずその勉強した知識で今流行の ワンソースマルチデバイスっちゅーやつに対応していこうかとか思っています。 んで、とりあえずジョブスさんの…
-
【AS3】戻り値が2個以上欲しいとき連想配列が神だった件
このごろはtwitterばっかりでblogに何も残してないですが、 (でもtwitterもweblogではあるから結局一緒ですが) 久しぶりにメモ。 先週実装中に、ちょっと複雑な関…
-
FlashとかJapaninoとかopenFrameworksとかBBQとか今年の決意とか
今週末はなんかいろいろと楽しく過ごしました。引きこもりも十分楽しいだけどもw とりあえず仕事としての正式な初Flash案件のギャラリーコンテンツつくって、(結局徹夜でもBBQに間に…
-
Progressionを勉強中。
去年の末頃から始めたAS3ですが、(遅 なんとかかんとかお仕事としてやるスタートラインにまで来れて、 よし、基礎から一歩ずつやっていくぞ!!と考えていたら、甘い甘い。 やっぱりそこ…
-
Windows XP のオーディオデバイスで大いにハマった
と、題目の通り、半日くらいハマりました。 結果的にインストールしていけたのがこれですた。。 ↓↓ http://bit.ly/bdn01f これ探すのにめちゃめちゃ時間かかった。。…
-
Flash開発用のdebug playerとかaddonとか
Flashデバッグ用playerとかaddonとか入れた時のメモ。この人のblogを見ながらやれば以下いらないwhttp://www.red-mount.com/blogs/sho…